プロ野球選手、 投手未経験のやついない説 |
練習試合なら一回はあるやろ多分
|
せやろか
|
|
畠山が投手やってたとか事実であっても信じない
|
プロ入るやつらは肩が強いから結果はどうあれマウンドを経験してると思うんよな
|
|
おかわりくんとか畠山とか山川とか イメージわかんわ
|
|
なんかそんなこと特集してた番組なかったっけ? |
ホームランの有無だっけ
|
|
水曜日のダウンタウンだったっけ?
|
現役894人で投手は19人野手はハムの中島が打った事ないらしい
|
あーサンガツ HRは見た覚えがあるが投手経験はなかったかなぁ
|
|
たしか公式戦のみでランニングホームランなしの条件よな |
公式戦は厳しいわ
|
|
投手やるようなやつは身体能力高いから |
経験あると思うで
|
|
小技タイプもガキの頃は皆エースで4番な奴らやろ
|
|
各地のエースで四番やった奴が怪我をすることなく結果を残して入れるのがプロで
|
その後にもっと熾烈な競争が続いて生き残ってるのがプロ野球選手って恐ろしい
|
|
大学、社会人とかで開化して活躍する選手はすこ |
パワプロ感があってええわ
|
エースで4番の集まりやからな プロって
|
あぁでも |
足の速さで評価されてる選手はエースで4番とは違うタイプちゃうか
|
オッチはなさそう
|
|
柳田とかエゲツない球投げそう
|
|
たしかマックス146やなかったか
|
マ?
|
プロ入ってからブルペンでお遊びで投げただけみたいやけどな |
千賀が言っとったと思う
|
|
長野はピッチャーやったことないって言ってた気がする
|
|
そうなん?
|
長野レベルならありそうなもんなのに
|
|
>そもそもの負い目もある。 |
>投手経験がない、数少ないプロ野球選手と思う。 |
>エースで4番など無縁。
|
>中学、高校も最終学年で何とかレギュラーになれる程度の野手だった。
|
>雑用係が当たり前で、それをやりがいに感じていた。 |
>そんな選手を評価していただいた。
|
>巨人はもちろん、日本ハムさん、ロッテさんには、心から感謝している。
|
|
だそうです... |
|
なんでそんな評価の選手がドラ1になれたんや |
煽りなしで
|
|
絶望して吹っ切れたとかいう話あったな |
|
楽天の福山は確か大学からピッチャーで、 ピッチャー始めた理由が誰も自分のこと知らんやろうからピッチャー始めたって言ってたな
|
|
プロになれる身体能力持ってれば草野球レベルならエースで4番でもおかしくない
|
|
新井さんって学生時代センスないとずっとライパチみたいな感じだっけか
|
投手経験なさそう |
|
|