小久保裕紀とかいう 完璧すぎる野球人生を送った男 |
大学生で唯一 バルセロナオリンピックに出場し活躍 |
当時弱小だったダイエーの主力選手としてチームを強豪に育て黄金時代を築く |
タイトルも複数取得 |
王貞治の直弟子として非常に気に入られる |
巨人時代は4番と主将も務め活躍 |
当時球団の癌と称された清原軍団と対立し、キャプテンシーを発揮 |
晩年は古巣ホークスに戻り再び優勝に貢献、 2000本安打、日本シリーズMVP等を取得し、歴史に残る引退試合を経てファンに惜しまれながら引退 |
引退後は日本代表を率いてWBCベスト4に導いた名将として名を馳せる |
現在は古巣ホークスの首脳陣入りを熱望されながら解説を務める |
脱○以外は完璧やな |
思いっきり騙す側だったんですが |
歴史に残る引退試合とは |
引退試合やばかった |
まだまだいけると勘違いしそうなくらい |
小久保「ボールを飛ばせなくなったので引退します」 |
加藤「すまん違反球だったンゴwwwwwww」 |
小久保「ファッ!?」 |
晩節を汚さずまだやれそうなギリギリのラインで引退したところもポイントが高い |
西「泥塗っておいたぞ」 |
引退試合でノーノーやぞ |
オチも完璧やな |
野球選手として好きやで |
WBCも結果的に経歴に傷にはならんかったな |
あんだけやらかした感あったのに |
ファンサの良さも有名で 後輩達にも慕われる人柄 |
WBCでも選手達の心を掴む名監督 |
高橋朋己云々の失言を未だに引っ張られてるのはちょっとかわいそう |
多分高橋聡文と間違えたと思うんやが |
小久保と黒田の2人は本当絵に描いたような野球人生 |
小久保は無償トレードと脱○が 経歴に傷をつけてるが |
こんぐらいで引退するのが一番ええんかな |
歴史に残る引退試合(意味深) |
WBCで優勝してほしかったな |
FAで移籍したけど別に巨人との関係がわるいわけじゃないよな? |
むしろ良い |
来た経緯もあれだし王さんが呼んで古巣に戻るだけやし 特に悪いとは思われてないし 阿部とか由伸に慕われてるしむしろ感謝してるやろ |
全く仲悪くないし当時の選手には 今でも慕われてるんやで |
#なんj #2ch #5ch #野球 |